2024年04月07日

3月・春休み開催報告

3月の開催報告です。

<参加者数>
3月13日   39名
3月20日    8名
3月27日   23名
4月 3日   30名(大学生ボランティアを含む)

3月30日(料理教室)   7名
「オムライス」

<開催の様子>

春休み中の昼食はカレーライスです


昨年から手伝ってくれたボランティアの方が
県外に進学することになりました


みんなで絵を描いています




料理教室はオムライスを作りました


<今月の予定>



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
使わなくなったベビー・子ども用品、
遊ばなくなったおもちゃなどありませんか?
使いたい誰かがいるかもしれません。
よかったらご寄付ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
食堂の開催日に、資源を回収しています。
びん・缶・ペットボトル・電池等以外にも、
プリンターインクやスプレー缶など、
捨てるのに手間がかかるものもお持ちください。
スプレー缶は未処理で大丈夫です!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
女性用生理用品を無料配布しています。
目立たないところに置いてありますが、
必要な方はご自由にお持ちください。
(数に限りがありますので一人一個まで。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
かみとくま食堂では、お手伝いをしていただける
スタッフを随時募集しています。
開催日の14時頃から準備をしていますが、
少しの時間手伝ってもらうだけでも助かります。
興味のある方は、かみとくま食堂の
LINE公式アカウントの友だち登録をして、
お問い合わせください。
いつでもどなたでも歓迎です!
↓友だち登録はこちらから↓
https://lin.ee/Ggn6cgl
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
県内のこども食堂等(信州こどもカフェ)には
いろいろな企業様や団体様から食材等の
提供をいただいています。
いつもありがとうございます。
より多くの方に食材等が行き届くように、
不定期(かみとくま食堂開催日以外)に
かみとくま食堂で食材等の配布を行います。
LINE公式アカウント
「かみとくま食堂 食材配布アカウント」で
提供日時など情報提供しますので、
下のリンクからご登録ください。
https://lin.ee/leiqeua
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by せざいたかあき at 08:25